なんで仕事でも、ハイヒール履かなきゃいけないのよ!
(#KuToo の広がりを、陰で応援しているわたし・・・)
でも、プライベートでは、おしゃれなハイヒールを履きたいのよねぇ
だってわたし・・・
伸長が低い(ガーン)
だから、ハイヒールを履いて足を長く見せたいんだもんっ!
足が痛い
足が疲れる
痛かったり、疲れたり、やっぱり嫌だけど、ハイヒールで颯爽と歩く姿・・・、憧れるなぁ
どうやったら、あんなに綺麗に履きこなせるんだろ?
姿勢が一番大切なポイント
デザイン
機能
サイズ
正しいハイヒール選びも大切なんですが・・・
やっぱり一番大事なのは
正しい姿勢
これに尽きます!
スタイルを美しく見せるには
【腰から上:腰から下】=「1:1.618」
この比率が、黄金比といわれます
つまり、脚が長く見えることは、美しいスタイルに必要不可欠♪
ということで、女性の多くはハイヒールに憧れるわけですが・・・
せっかくハイヒールを履いても
猫背になる
下っ腹が突き出る
がに股になる
こんな姿になっては、美しく見えるはずがありません
美しく見える姿勢を知ろう!
キレイな姿勢とは、横から見たとき
耳
肩
股関節
膝
くるぶし
これらの部分が、一直線になったときです
猫背になると、耳がこのラインより前に出ます
下っ腹が突き出ると、腰が反って肩がラインよりも前に出ます
しかも、ハイヒールを履く と、重心が前に出るので、腰が反りやすくなります
(腰を反らせてバランスを保ちます)
【耳】から【くるぶし】を通るライン、このラインを意識して立てばキレイに見えます!
そう、キレイに見えるのですが・・・
この姿勢を保つのが、これまた難しい!
立つとき・歩くときのコツ
バランスよく立っていられれば、歩き方もキレイになります
逆に言えば、バランスよく立てなければ、決してキレイに歩けません
「土ふまず」と「かかと」の境目、ここに体重が乗るように意識しましょう
まずは自宅の床などで、裸足になって練習するといいですよ
ハイヒールを履いたときはどうするの?
↓↓↓
内くるぶしから床に向かって、真下に体重を乗せる感覚がオススメです
もしも立っているときに、つま先に体重が多くかかっていたら?
腰痛
膝痛
外反母趾
巻き爪
などの原因にもなるので、要注意です
ハイヒールを履いて歩くときは、つま先で踏ん張りやすくなります
かといって、かかとから着こうとすると、足を捻りやすく危険です
「つま先」と「かかと」を、同時に着く!
そうすれば、安定して歩けますよ♪
【こちらも参考に!】
↓↓↓
ハイヒールを履くと「痛い&疲れる」理由
ところで・・・
ハイヒールを履くとなぜ疲れやすいのでしょう?
先ほども少し触れましたが、ハイヒールを履くと体重が前がかりになります
ですから、体が前に倒れないように
つま先で踏ん張る
腰を過度に反らせる
といったことをするので
足の裏にタコができる
足の裏がつる
足が浮腫む
腰が疲れる
肩が凝る
という不調が出始めます
さらに、こういった負担が続くと・・・
外反母趾
巻き爪
腰痛
膝痛
へと、症状が悪化していく可能性が、高くなってしまいます
でもやっぱり、ハイヒールを履いてオシャレをしたいんだけど・・・
どうすればいいの?
(ねぇ、教えて~♪)
ハイヒールを美しく履きこなすために
ハイヒールは、ヒールが高ければ高いほど、バランスを保つために姿勢は崩れやすくなります
猫背
下っ腹がでる
がに股
せっかく、超おしゃれなハイヒールを履いても、姿勢が悪ければ美しく見えません
(まさに本末転倒・・・)
姿勢を正しく!
これが、美しく、そしてオシャレに、ハイヒールを履きこなすコツです♪
こちらも、ぜひ参考に!
↓↓↓
ハイヒールを履きたいんだけど・・・
足が疲れやすい
足が浮腫む
足指が痛くなる
腰が痛くなる
その原因は、人によって異なります
専門家に相談して頂ければ、あなただけに合った解決法を提案します
ぜひ、お気軽にご相談下さいね!