子育ても一段落して、3ヶ月前から始めた社交ダンス。
趣味のつもりなんだけど、楽しくて楽しくて、ついつい練習の虫に!
でも最近、
なんだか 親指の付け根が痛く なり出して・・・
そんなときは、まず「足の裏」をチェックしてみましょう!
親指の付け根が痛くなったら「足の裏」を要チェックや~!
足の裏チェックポイント!
- 親指の裏にタコがあるか?
- 部分的に皮膚が硬くなっているか?
- 偏平足になっているか?
- 土踏まずを押すと痛いか?
一つでも当てはまるようなら、外反母趾が悪化 する可能性も・・・
まずは、これから紹介する対処法を、ぜひ実践してみて下さいね!
痛みを我慢して練習していると・・・
フォームが崩れていき、さらに親指への負担も増えてしまいます。
それだけでなく、親指をかばうようになると、足首・膝・腰へも悪影響が起こってきます。
もちろん、膝痛 や 腰痛 の原因になるので要注意!
足の裏に異変を見つけたときの対処法
それでは、簡単な対処法を紹介します!
その①:正しい立ち方を意識する
・親指にタコができたり
・部分的に皮膚が固くなっている
これは、その部分に 圧力が集中 している証拠です。
指先で踏ん張ったり、体重が繰り返しかかることで、よく起こります。
一番の対処法は、体重を分散させた立ち方をすることです。
内くるぶし から 踵(かかと)の真ん中 にかけて、一直線に体重をかけるよう意識しましょう!
その②:足の指の力を強くする
偏平足になるのは、足の指を握る力が弱くなっているから。
足の裏の筋力が弱くなっていると、体重を支える「クッションの役割」が果たせなくなります。
・足の指を開いて握る運動
・足の裏全体を握る運動
こういった運動をして、足の指の筋力を強くしましょう!
↓↓↓
足の親指を握るための筋肉は、土踏まずの下 にあります。
この筋肉が疲れていると、足の裏の土踏まずが、とても硬くなっています。
土踏まずを「ギュー」っと押すと、痛みがあるかもしれません。
そういったときは、この部分を マッサージ などで、優しくほぐすと良いです。
ゴルフボールを使ったり、お風呂の中でのマッサージがオススメですよ!
親指に異変を感じたら、どうすればいい?
結局、大切なのは
・つま先に体重をかけ過ぎない
・足の裏の筋力を強くする
この2点です。
社交ダンスでは、つま先に体重がかかったり、踏ん張ったりすることが、多くなります。
しかも、ハイヒールを履いているので、さらに体重が前がかりに・・・
まずは、立ち方、立ち姿勢、これらを改善することが大切です。
キレイな歩き方、踊り方をする人たちはみな、立ち姿勢も素晴らしいです!
頭・肩・へそ・膝・くるぶし、これらが一直線になるように意識してみましょう。
↓↓↓
・つま先で踏ん張る力
・体重や衝撃を受け止める力
これらは、足の裏の筋力に大きく関係しています。
ダンスレッスン以外の時間でも、足の指や、足の裏をマッサージしたり、タオルギャザーをするなどして、筋力も強くしていきましょう!
明るく楽しい「社交ダンス」ライフを送るには・・・
体の大きさや、姿勢などは、人それぞれです。
もちろん長年の生活習慣によって、筋力や体のバランスも変化しています。
・どういった姿勢が理想的なのか?
・歩き方、動き方に癖はないか?
・どの部分の筋力が弱っているのか?
こういった部分を、専門家とマンツーマンで改善していくのが、最も確実で、簡単な方法です。
社交ダンスを続けていくには、とにかく健康な体が資本です!
これを機に、あなたの体・・・、見直してみませんか?
足元のトラブル、運動のやり方でお悩みであれば、気軽に一度ご連絡下さい。
ぜひ、わたしと一緒に解決していきましょう!