【よく転ぶ】子供が「浮き指」だったときの治し方を専門家が解説!

 

 

昔にくらべて、よく転んだり走るのが遅くなったり、そういった子供たちが増えてきています。

 

いわゆる「浮き指」という状態の子供たちが、すごく増えてきています。

 

そこで今回は、子供の「浮き指」の治し方や改善方法を、お伝えしたいと思います。

 

 

まず簡単に触れておくと

 

・グッズを使う

・足指の運動をする

 

この2点になります。

記事の中で、もう少し詳しくお伝えしていきますね。

 

浮き指をほかっておくと、姿勢が悪くなるのはもちろん、腰痛などの身体症状にも発展しますから要注意です。

 

 

それでは、どんな状態のときに「浮き指」を疑えばいいのでしょうか?

 

 

浮き指の特徴は「よく転ぶ」「一歩目が遅い」

 

 

もしも、あなたのお子さんが

 

・何もないところで、つまづく

・バランスをよく崩す

・よく転びやすい

・走るときに一歩目が遅い

 

こういった様子が見られたら、まず足を見てあげてください。

もしかしたら、浮き指になっているかもしれません・・・

 

立ったときに指が浮いている」「足の指が90度以上反る」といった状態が見られたら、まず浮き指を疑ってください。

 

 

では、もし自分の子供が浮き指だったときに、どうやって治せば(改善すれば)いいのでしょうか?

 

簡単にできる浮き指の改善方法は、足指グッズを使うこと足の運動をしっかりすること、この2点になります。

 

 

子供の浮き指を治すグッズ

 

 

浮き指の状態というのは、足の裏にある「横アーチ」が崩れてしまっています。

 

しかも、足の指も閉じてしまっていることが多く、外反母趾や内反小趾を伴っていることもあります

 

 

そこで、浮き指対策として、次のグッズを使うといいです。

 

・足指パッド(足育パッド)

・インソール(中敷き)

 

足指パッドは自宅内でも装着することができ、足の指が広がって姿勢も良くなります。

 

インソールは、扁平足用のものを使うといいのですが、土踏まずだけでなく横アーチを補うものがいいでしょう

 

 

とくに足指パッドは破損しやすいので、親が管理するといいですよ。

 

子供は着けたがらないこともあるので、様子を見ながら使うといいかもしれません。

 

 

家でできる子供の浮き指を治す運動

 

 

大人も子供も関係なく、浮き指を根本的に改善するためには、足のストレッチと筋トレをすることが一番大切です。

 

・足の甲や足首の前を伸ばすストレッチ

・足の指を握る運動(筋トレ)

 

この2つを毎日続けて行うといいですよ!

 

足の指が地面につかない!?浮き指の原因と治し方をプロが直伝します♪」の中で、ストレッチのコツをお伝えしています。

 

 

ストレッチはお風呂の中でやると、より効果が出ます。

足の指を手で握り、ゆっくりと曲げてストレッチしましょう。

 

次に、足の指の運動ですが、遊び心を持たせてやるのが最適です。

子供はすぐに飽きてしまいますからね・・・

 

 

▼子供にオススメ!足指の運動 

  • ビー玉にぎり
  • 足指じゃんけん
  • 階段の昇り降り(裸足)
  • 踏み台昇降(裸足)
  • なわ跳び

 

こういった運動をするのがオススメです。

 

毎日同じメニューではなく、違うメニューにしたり、目標を持たせることで、飽きさせず続けることができますよ!

 

 

子供の浮き指をほかっておくと「危険」なことが・・・

 

 

浮き指になっていると、足の裏ではバランスが取れなくなるので、上半身でバランスを取るようになります。

 

いわゆる「猫背」にして、バランスを取るようになってしまいます。

(背筋を伸ばすと後ろにバランスを崩すので)

 

こうして、猫背の状態が続いていくと、肩凝り・頭痛・腰痛といった、不快な症状が出てしまうこともあります。

 

不快な状態がひどくなると、心にも影響して「塞ぎ込む」可能性も出てきますから、早めの対処が必要です。

 

 

子供の場合は日々成長していくので、足の大きさや体のバランスもどんどん変化していきます。

 

親だけで対処しようとすると、難しいことも多々ありますから、そんなときは遠慮なく専門家を頼ってください。

 

多くの症例を見てきている専門家だからこそ、日常生活でのアドバイスなども的確にお伝えできます!