健康寿命を伸ばしたいなら「足腰を鍛える」ことが一番近道!

 

 

2019年に厚生労働省から発表されたデータによると、日本人の平均寿命は「男性:81.41歳」「女性:87.45歳」となっていて、男女ともに80歳を超えて天寿を全うする人が増えてきています。

 

ところが、これを「健康で不自由なく生きている」という健康寿命にスポットライトを当てると、男女ともに「10歳前後」も短くなります。

 

 

▼日本人の健康寿命(2019)

  • 男性:72.68歳
  • 女性:75.38歳

 

平均寿命と健康寿命の「差」を縮めることが、幸せな余生を過ごすポイントでもあります。

 

では、どうやったら「健康寿命」を伸ばせるのでしょうか?

 

 

足腰の筋力を鍛える

 

健康寿命を伸ばしたいなら、まず「足腰を鍛える」ことが重要で、日頃から足腰の筋力を鍛えておきましょう。

 

一般的に、下半身の筋力は「60歳頃」から低下し始めて、さらに「70歳」を超えると一気に衰えていくので、高齢になると転倒するリスクも増えていきます。

 

・60歳前後から筋力の低下が始まる

・筋力の低下すると転倒しやすくなる

・寝たきりになると筋力は一気に低下する

 

たった一度の転倒によって、入院して寝たきりになったり、外出できなくなるケースもあり、転倒する原因の多くが「老化による筋力低下」だと言われています。

 

ですから、筋力が低下し始める前から「足腰を鍛えておく」と、健康寿命を伸ばしていくことができるんです

 

後述する「ウォーキング」だけでは、足腰を鍛えることができないので、家の中で足腰の筋トレをするようにしましょう。

 

・スクワット

・かかと上げ

・お尻上げ

・もも上げ

 

こういった運動をしながら「お尻」「ふくらはぎ」「太もも」を、しっかり鍛えておくといいです。

 

 

ウォーキングなどで体力をアップする

 

健康寿命を延ばすために足腰を鍛えようと思ったとき、まず「ウォーキング」をイメージすることが多いのではないでしょうか。

 

先ほど紹介した「筋トレ」と合わせて、毎日ウォーキングすることで「相乗効果」を得ることができるので、ぜひチャレンジしましょう

 

ウォーキングには「足腰を鍛える」だけでなく有酸素運動としての役割もあるので、できれば「1時間」くらいを目標にして歩くといいです。

 

 

▼ウォーキングのメリット

  • 全身の血流が良くなり心肺機能が強くなる
  • 足裏からの刺激が多くなり脳が活性化する
  • 心肺機能や筋力が強くなり体力が向上する

 

このように、ウォーキングをすることで体力も向上するし、認知機能の低下を予防することもできます(いわゆる「ボケ予防」)。

 

天気が良い日などは、積極的にウォーキングに出かけるといいですよ!

 

 

足の指や爪のケアをする

 

健康寿命を伸ばしたくて足腰を鍛えるのに、忘れてはならないことがもう1つあります。

 

健康寿命を延ばしたいなら「足」のケアを怠るな!あなたの親指の爪は大丈夫!?」で詳しく解説しているんですが、足先のケアが非常に大切なんです。

 

いくら「足腰を鍛えよう」と思っても、足の指が痛かったり、爪が割れていたりすると、運動することすらできなくなってしまいます。

 

また、急に運動をし過ぎたり、足に合っていないシューズを履いたりすると、足元のトラブルを引き起こしやすいので注意が必要です

 

・巻き爪

・外反母趾

・足底腱膜炎

・膝痛とか腰痛

 

こういったことは、運動が原因で引き起こされることもあるので、日頃からケアをしながら足腰を鍛える運動をしていきましょう

 

痛みとか違和感が気になるようでしたら、当院へ遠慮なくご相談ください。