巻き爪や陥入爪とき「ブーツ」って履いていいの?【条件付き】基本は控えましょう!

 

 

寒くなるとブーツを履きたくなっちゃうんだけど・・・

 

「巻き爪」とか「陥入爪」みたいに、足の爪にトラブルがあるとき、ブーツって履いていいんですか?

 

 

先生、教えてくださーい!

 

 

 

「巻き爪」や「陥入爪」のとき、ブーツは控えましょう

 

基本的に、足の爪にトラブルを抱えているときは、ブーツを控えましょう!

 

なぜかというと、ブーツを履いたときの「リスク」があるからです。

 

 

▼ブーツを履くリスク

  • 通気性が悪い(感染しやすい)
  • つま先へ負担がかかる(ブーツの中で滑る)

 

 

1つ目は「感染」に対するリスクです

 

巻き爪や陥入爪がひどくなると、皮膚に傷がついて感染症になることがあります

 

ブーツは通気性がとても悪いので、ブーツの中で細菌が繁殖しやすく、感染症になりやすかったり、感染症が悪化したりするリスクが高くなります。

 

 

2つ目は「つま先」にかかる負担が増えることです

 

ブーツは足首がゆるいので、ブーツの中で足が滑りやすくなります

 

女性が履くブーツというのは、少なからず踵に高さがあるものが多いので、自然とつま先に体重がかかりやすくなります。

 

つま先に体重がかかりやすいので、巻き爪や陥入爪をさらに悪化させる恐れがあります

 

 

以上の2つのことからも、足の爪に何らかのトラブルを抱えているときは、極力ブーツを履かないほうがいいですよ!

 

それでも、履かなきゃいけないときって、ありますよね?

 

 

「巻き爪」や「陥入爪」でも、ブーツを履きたいときの対策

 

爪にトラブルを抱えていても、どうしてもブーツを履かなきゃいけないときって、どうすればいいのか?

 

そういうときにできる対策を、いくつか挙げてみますね。

 

 

▼ブーツを履くときの対策

  • 短時間にする(できれば履かない)
  • 踵の低いものにする
  • 足の甲にフィットするもの
  • インソールを使う
  • 小まめに洗う
  • 除菌する
  • 陰干しする

 

足の爪にトラブルを抱えているとき、極力ブーツを履かないほうがいいんですが、どうしてもというときは、短時間にしておきましょう。

 

 

踵が低くて、足の甲にフィットする」こういうブーツを選んで履くようにするといいです。

 

そのとき、インソールを入れたり、滑り止めを入れたりして、足が前滑りすることを防ぎましょう!

 

 

そもそも、ブーツは通気性が悪いものが多いので、蒸れやすいですし、とても雑菌が繁殖しやすいです。とくに、ブーツの中は清潔を保つようにしましょう!

 

洗えるタイプのブーツであれば、ブーツを洗って陰干ししておくといいです。もちろん、除菌スプレーなどで、除菌しておくことも重要です。

 

 

ブーツを履くときは、絆創膏などで爪を保護しておくことも大切です。

 

 

「爪の切り方」「歩き方」には日頃から注意しましょう!

 

 

爪は長すぎても、短すぎても、その機能を十分に果たせなくなってしまいます

 

 

爪の切り過ぎは「陥入爪(皮膚に爪が食い込む)」になりやすいですから、気をつけましょう。

 

巻き爪になってしまっているときは、無理に爪を切ると「爪が割れる」こともあるので、早めに専門家へ相談するといいです。

 

 

そもそも、足の指の爪にトラブルが起きているのは、つま先へ体重がかかり過ぎているのが原因の1つでもあります。

 

立っているとき、歩いているときなど、普段の生活から「体重のかけ方」を意識するといいですよ

 

とくに女性は「踵の高い」ものを履くことが多いので、歩くときは気をつけましょう。

 

 

歩くときのポイントは『内くるぶしを忘れるな!ハイヒールを履いて「長時間」歩くコツがあった』で紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね!

 

 

足の爪にトラブルを抱えていたら、迷わず専門に相談してください。

 

感染症などに発展すると、仕事や日常生活にも大きな支障が出ますので、早めにご相談を!